4/29 プログラム・チャリティマーケットを更新しました 最新・詳細情報はこちらから↓↓
◎
開催概要(4/17更新) ◎
会場見取り図(4/17更新) ◎
支援物資の募集について(4/25更新) ◎
1日目ステージプログラム予定(4/29更新) ◎
2日目ステージプログラム予定(4/25更新) ◎
チャリティマーケット・展示ブースについて(4/29更新) お問い合わせ先
いしてまいメール(isitemai@gmail.com)
◎チャリティ大学祭テーマ 絆~笑顔の花を咲かせよう~◎開催趣旨 はじめに、東日本大震災により被災された地域の1日も早い復興を願うとともに、尊い命を落とされた方のご冥福をお祈り致します。
被災された方のために、自分たちに何ができるかを学生目線で考え、チャリティ大学祭を開催するに至りました。そのテーマは「絆~笑顔の花を咲かせよう~」です。
今もなお、避難生活を余儀なくされ苦しんでいる方々がいます。被災地を応援したくてもできずに悩んでいる方々も大勢います。それぞれの想いを私たちが繋げることができればと思います。この活動が、多くの方の心に届き、本当の意味で笑顔になるきっかけとなることを願っています。
◎日時場所 【日程】2011年5月4日(水)~5日(木)
【時間】1日目10:00~16:30
2日目10:30~16:00
【場所】土手町蓬莱(ほうらい)広場
◎会場見取り図

◎支援物資の募集について ○当日収集する物資
以下をはじめとした学用品を収集予定です。ご協力お願いします
・ノート
・クレヨン(色が揃っているもの)
・鉛筆
・筆箱
・お絵かき帳
・絵本
※新品・中古の制限はありません。ただし破損・汚れのひどいものはお控えください。
○集まった支援物資は…
「いわて子どもの森」に送られ、被災地の子供たちに配られます。
◎ステージパフォーマンスについて
[1日目プログラム(予定)]10:30 ~
オープニングイベント11:00 ~
ストリートダンス(学生有志による)
12:00 ~
スティールパン(弘前大:スティールパン部)
13:00 ~
タヒチアンダンスRavahere(社会人チーム)
13:15 ~
鳴海徹朗ライブ(特別ゲスト)
13:45 ~
オダギユタカライブ(特別ゲスト)
14:00 ~
ハンドベル(弘前学院大:ハンドベルクワイア)
15:00 ~
大道芸(弘前大サークル:Mocha)
16:00 ~
明日も頑張る!中締めイベント
[2日目プログラム(予定)]10:30 ~
2日目もやるぞ!おはようイベント11:00 ~
アカペラ(弘前大サークル:V.E.L)
12:00~
津軽三味線(弘前大:津軽三味線サークル)
13:00 ~
ふかさくたくろうwith弘大バンド(弘前大教員深作拓郎 他)
14:00 ~
よさこい(弘前大サークル:HIRODAI焔舞陣)
15:00 ~
フィナーレ・イベント
◎チャリティマーケット・展示ブースについて 弘前内外の団体よる出店スペースや展示スペースを用意しております。チャリティマーケットでの売り上げは被災地への支援金となります。
○参加団体
茨城県大洗町商工会青年部 →農産物・海産物
岩手県宮古市「すがた」 →すがたのせんべい
弘前大学生協 →弘大オリジナルグッズ
弘前大学・弘前学院大学写真部 →ポストカード
弘前大学 藤崎農場 →リンゴジャム・くるみ
弘前おもちゃ病院(2日目のみ) →おもちゃの修理
弘前大学教育学部技術科ゼミ →ねぷた
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://isitemai.blog59.fc2.com/tb.php/13-8f13cf3b
6大学合同チャリティ大学祭 絆~笑顔の花を咲かせよう~